この記事を読んでいるあなたは、
- 仮想通貨の販売所と取引所の違いは?
- 仮想通貨の販売所と取引所どちらがいいの?
- 仮想通貨の販売所と取引所のメリット・デメリットを知りたい
上記のように考えているかもしれません。
この記事では「仮想通貨販売所と取引所の違いやそれぞれのメリット・デメリット」などについてお伝えしていきます。
なお、国内仮想通貨取引所のおすすめランキングについては以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
2024年最新!初心者におすすめの仮想通貨取引所
仮想通貨の販売所と取引所の違い
仮想通貨の販売所と取引所の違いについて、以下の3点から解説していきます。
- 取引相手・難易度の違い
- 取引に必要な手数料の違い
- 取扱仮想通貨の違い
取引相手・難易度の違い
販売所と取引所の違いは、誰と取引するかという点です。
販売所で取引する場合、ユーザーは販売所と取引することになります。
例えば、コンビニやスーパーのように、価格の指定されたお店の商品を購入するようなイメージです。
一方、取引所で取引する場合、ユーザーが取引する相手は別のユーザーです。
売却したくなったユーザーから購入して、取引所はそのための場所を提供してくれます。
取引に必要な手数料の違い
どちらで取引する場合でも、それぞれ販売所・取引所に対する手数料が発生しますが、手数料が販売所と取引所で大きく異なります。
取引所はそのまま「手数料」と呼びますが、販売所は「スプレッド費用」が実質的な手数料にあたり、このスプレッド費用が取引所の手数料と比較して高く設定されています。
スプレッド費とは、仮想通貨を販売所に売った際の売値と、同じ仮想通貨を同じ販売所で購入した際の買値の差のことを指します。
スプレッドは銘柄によって異なるため、事前に確認しておくのをおすすめします。
取扱仮想通貨の違い
販売所と取引所では扱っている銘柄は異なり、一般的に販売所の方が多いです。
人気銘柄を取引したい場合は取引所、マイナーな銘柄を取引したい場合は販売所で使い分けるとよいでしょう。
また、それぞれの販売所・取引所によって扱っている銘柄に差異はあるため、登録する際には自分が取引したい銘柄が取り扱われているかどうか確認しましょう。
仮想通貨販売所のメリット・デメリット
仮想通貨販売所のメリットとデメリットについてそれぞれ解説していきます。
メリット
メリットには、主に以下の2つがあります。
- すぐに取引・注文できる
- 知識がない初心者でも簡単に売買できる
すぐに取引・注文できる
販売所はスーパーやコンビニのようなイメージだと前述したように、お店(販売所)さえ見つかれば、後は欲しい商品をレジに持っていき、店側で設定された金額を払えば購入できます。
このように購入したい銘柄を、素早く・確実に購入できることが販売所を利用するメリットの1つです。
知識がない初心者でも簡単に売買できる
ほとんどの販売所が「売る」「買う」のボタン操作のみで取引できるため、専門的な知識がない初心者でも直感的に売買できます。
また、取引所には売るや買う以外にも「成行注文」や「指値注文」という操作があります。
これを使いこなすのは慣れが必要なため、初心者はまず販売所で取引に慣れるのをおすすめします。
デメリット
デメリットには、主に以下の2つがあります。
- 取引にかかる手数料が高い
- 取引したい銘柄を取り扱っていない場合がある
取引にかかる手数料が高い
販売所によっては、取引手数料無料と記載されている場合がありますが、鵜呑みにするのは危険です。
取引手数料は無料でもスプレッド費用が発生しており、これが販売所の実質的な手数料となっています。
例えば、手数料無料の販売所でビットコインを1BTC取引する際に、購入するのと売却するのでは約18,000円の差があるとします。
この場合、手数料無料という言葉に偽りはありませんが、実際には18,000円の手数料が発生しているため注意しましょう。
取引したい銘柄を取り扱っていない場合がある
一般的には、取引所より販売所の方が取り扱っている銘柄の種類は多いです。
しかし、販売所によっても取り扱っている銘柄が異なっているため、売買したい銘柄を取り扱っていない場合があります。
必ず登録前に自分が取引したい銘柄があるか確認しておきましょう。
仮想通貨取引所のメリット・デメリット
仮想通貨取引所を利用するメリット・デメリットについて解説していきます。
メリット
メリットは主に以下の2つです。
- 手数料が安い
- 「成行注文」「指値注文」ができる
手数料が安い
手数料の安さが取引所を利用する最大のメリットです。
ビットコインだと、1BTCの取引に18,000円程度の手数料がかかっていました。
これに対し、取引所のCoincheckは、ビットコインの取引手数料は無料です。
他の取引所でも約100円の取引手数料で取引が可能で、販売所と比較して、格段に取引手数料が安い特徴があります。
「成行注文」「指値注文」ができる
取引所では「買う」「売る」以外にも「成行注文」「指値注文」ができるのもメリットです。
成行注文は、値段にかかわらず、すぐに取引できる相手から最も有利な相手と自動的に取引することです。
最も安く売り注文している相手から購入し、成行売り注文は最も高く買い注文している相手に売却します。
指値注文は、あらかじめ自分が取引したい値段を設定しておき、その価格で取引する相手が現れたら自動で取引する方法です。
成行注文とは異なり、望みの価格で取引できるメリットがあります。
デメリット
デメリットは主に以下の2つです。
- 取り扱っている銘柄が少ない
- すぐに売却したくても売れ残ることがある
取り扱っている銘柄が少ない
取引所によっても異なりますが、販売所と比較して取り扱っている銘柄が少ない傾向があります。
そのため、人気のある銘柄は取引しやすいですが、マイナーな銘柄はなかなか扱われません。
すぐに売却したくても売れ残ることがある
取引所で仮想通貨を売却したい際に、売却価格を相場より高く設定してしまうと、取引が成立するまで時間がかかる場合があります。
売却までに時間がかかると、その間に価値が下がり、損失が広がる危険性があります。
仮想通貨販売所の利用が向いている人
仮想通貨販売所の利用が向いている人は、主に以下のような人が当てはまります。
- 仮想通貨初心者の人
- スムーズに取引したい人
- マイナーな銘柄を取引したい人
難しい操作が必要なく、購入と売却のボタンだけで取引できるため、仮想通貨取引の経験がない初心者にも直感的に操作が理解しやすいです。
取引所と違い、取引相手を探したり待ったりする必要がないため、素早く取引を完了させたい人は販売所の利用がおすすめです。
販売所は取引所より多数の種類の銘柄を扱っているため、マイナーな銘柄を取引したい方は取り扱いのある販売所を利用しましょう。
仮想通貨取引所の利用が向いている人
仮想通貨取引所の利用が向いている方は、以下の通りです。
- 取引の際に発生する手数料を抑えたい人
- 短期売買で利益を積み重ねる人
- 取引レートを自分で設定したい人
- 仮想通貨取引に慣れている人
販売所と比較して手数料が格段に低いため、なるべく手数料を抑えて取引したい人は取引所を利用しましょう。
短期で何度も取引を繰り返す人は、手数料を抑えるために取引所を利用することをおすすめします。
また、販売所では決められた値段での売買しかできないため、希望の価格で取引したい人にも向いています。
おすすめの仮想通貨取引所5選
おすすめの仮想通貨取引所の、おすすめポイントや特徴を紹介します。
- Coincheck
- GMOコイン
- LINE BITMAX
- bitFlyer
- DMM Bitcoin
Coincheck
出典:https://coincheck.com/ja/
マネックスグループが運営する国内最大級の仮想通貨取引所がCoincheckです。
「Coincheckアプリ」は2021年上半期において、暗号資産取引アプリを対象に、ダウンロード数No.1を記録しました。
またCoincheckでは2023年現在、23種類もの豊富な種類の暗号資産を取り扱っています。
どの取引所を利用するか決まっていない方には、まずはCoincheckがおすすめです。
>>アプリダウンロード数No.1!
ビットコインの取引手数料は無料&500円から取引可能!<<<
※公式サイトに遷移します。
特徴
- 取り扱い通貨数が豊富
- アプリダウンロード数が国内No.1
- 取引手数料が無料
基本情報
取引所名 | Coincheck |
---|---|
手数料 |
|
取扱銘柄数 | 23種類 |
口座開設までの時間 | 最短で当日から取引可能 |
セキュリティ | 2段階認証、コールドウォレット etc… |
運営会社 | マネックスグループ株式会社 |
公式サイト | Coincheck公式サイト |
GMOコイン
出典:https://coin.z.com/jp/
GMOコイン株式会社が運営する暗号資産(仮想通貨)取引所がGMOコインです。
セキュリティが万全で、2016年に設立されて以降1度もハッキングされたことがありません。
取り扱っている暗号資産の種類も豊富で、26種類の銘柄があります。
アプリが使いやすく、初心者でも安心して利用できます。
>>豊富な26銘柄を100円〜取引できる!
取引・入出金・送金にかかる手数料が無料!<<<
※公式サイトに遷移します。
特徴
- 万全のセキュリティ対策
- 取り扱っている暗号資産の豊富さ
- 各種手数料が無料
基本情報
取引所名 | GMOコイン |
---|---|
手数料 |
|
取扱銘柄数 | 26種類 |
口座開設までの時間 | 最短10分で口座開設が完了 |
セキュリティ | 資産の分別管理・コールドウォレット管理・マルチシグネチャー etc… |
運営会社 | GMOコイン株式会社 |
公式サイト | GMOコイン公式サイト |
LINE BITMAX
出典:https://www.bitmax.me/
LINE Xeniac株式会社が運営する仮想通貨取引所がLINE BITMAXです。
貸し出しサービス(レンディング)の利息が最大8%と、他の取引所と比較して高倍率です。
また専用アプリがなく、LINEから取引可能という特徴があります。
特徴
- 貸し出しサービス(レンディング)の利息が高倍率
- 2023年2月にリリースされたばかりの新しいサービス
- LINEアプリから取引できる
基本情報
取引所名 | LINE BITMAX |
---|---|
手数料 |
|
取扱銘柄数 | 7種類 |
口座開設までの時間 | 最短15分で開設可能 |
セキュリティ | 定期メンテナンス・コールドウォレット etc… |
運営会社 | LINE Xenesis株式会社 |
公式サイト | LINE BITMAX公式サイト |
bitFlyer
出典:https://bitflyer.com/ja-jp/
株式会社bitFlyerが運営する仮想通貨取引所がbitFlyerです。
ビットコインの取引量が最も多い取引所として知られており、売買したいタイミングで取引しやすい特徴があります。
また、bitFlyerは日本で初めてTポイントをビットコインに交換できるようにした取引所です。
セキュリティ面では7年間以上にわたり、ハッキング件数を0件に抑えており、これは業界最長記録となります。
特徴
- セキュリティ対策が万全
- ビットコインの取引量が多い
- 小額から取引できる
基本情報
取引所名 | biyFlyer |
---|---|
手数料 |
|
取扱銘柄数 | 21種類 |
口座開設までの時間 | 最短10分で口座開設可能 |
セキュリティ | マルチシグネチャー・コールドウォレット・暗号資産の分別管理 etc… |
運営会社 | 株式会社bitFlyer |
公式サイト | bitFlyer公式サイト |
DMM Bitcoin
出典:https://bitcoin.dmm.com/
DMM Bitcoin株式会社が運営する仮想通貨取引所がDMM Bitcoinです。
運営会社が大手でサポートも充実しているため、安心して取引できます。
高頻度でキャンペーンが開催されるため、それを利用してお得に取引できます。
また、レバレッジ取引が可能な銘柄の種類が国内トップです。
>>最短1時間ですぐに取引を始められる!
レバレッジ取引可能な銘柄が34種類と国内トップクラスで大人気!<<<
※公式サイトに遷移します。
特徴
- キャンペーンの種類が多い
- レバレッジ取引の取り扱い暗号資産種類が豊富
- 取引手数料・入出金手数料が無料
基本情報
取引所名 | DMM Bitcoin |
---|---|
手数料 |
|
取扱銘柄数 |
|
口座開設までの時間 | 最短1時間で開設可能 |
セキュリティ | 資産の分別管理・コールドウォレット・マルチシグ etc… |
運営会社 | DMM Bitcoin株式会社 |
公式サイト | DMM Bitcoin公式サイト |
おすすめの仮想通貨銘柄5選
おすすめの仮想通貨銘柄をその特徴と合わせてご紹介します。
- ビットコイン
- イーサリアム
- リップル
- ライトコイン
- ネム
ビットコイン
時価総額ランキング1位の仮想通貨です。
2008年にサトシ・ナカモト氏が論文を発表し、翌年2009年にローンチされた世界初の暗号資産です。
ブロックチェーン技術が使用されており、ネットワークの参加者同士で取引履歴を共有しているため、改ざんされにくいデータ構造となっています。
特徴
- 世界初の暗号資産
- 発行枚数の上限が2,100万枚
- ブロックチェーン技術が使用されている
基本情報
銘柄名 | ビットコイン |
---|---|
スプレッド | 261,100(円) |
価格 | 4,415,000(円/1bit) |
時価総額ランキング | 1位 |
主な仮想通貨取引所 | コインチェック |
公式サイト | ビットコイン公式サイト |
イーサリアム
イーサリアムは、時価総額ランキング2位の仮想通貨です。
ビットコインと異なり、発行枚数に上限がありません。
人の手を介さずに自動で契約内容を実行してくれる「スマートコントラクト機能」が搭載されています。
特徴
- スマートコントラクト機能の搭載
- 発行上限がない
- 送金時間が比較的短い
基本情報
銘柄名 | イーサリアム |
---|---|
スプレッド | 18,960(円/1ETH) |
価格 | 277,120円 |
時価総額ランキング | 2位 |
主な仮想通貨取引所 | Coincheck |
公式サイト | イーサリアム公式サイト |
リップル
リップルは、時価総額ランキング5位の仮想通貨です。
送金時間が短い仮想通貨として知られており、利便性の高さが特徴です。
発行枚数は1,000億枚と、他の仮想通貨よりも大幅に多い上限となっています。
特徴
- 中央集権型で「Ripple Inc」により管理・運営されている
- 発行上限枚数が1,000億枚
- 送金時間が比較的短い
基本情報
銘柄名 | リップル |
---|---|
スプレッド | 8.546円 |
価格 | 97.049円 |
時価総額ランキング | 5位 |
主な仮想通貨取引所 | コインチェック |
公式サイト | リップル公式サイト |
ライトコイン
ライトコインは、時価総額ランキング13位の仮想通貨です。
ビットコインと同じく「ブロックチェーン技術」が使用されている仮想通貨となっています。
発行上限がビットコインの4倍の8,400万枚に設定されており、希少性が抑えられているため、ビットコインと比較して安価です。
特徴
- 発行上限が8,400万枚
- 専用ウォレットが存在する
- ブロックチェーン技術が採用されている
基本情報
銘柄名 | ライトコイン |
---|---|
スプレッド | 860円 |
価格 | 12,502円 |
時価総額ランキング | 13位 |
主な仮想通貨取引所 | DMM Bitcoin |
公式サイト | ライトコイン公式サイト |
ネム
ネムは、時価総額ランキング114位の仮想通貨です。
ライトコインやビットコインと同じ「ブロックチェーン技術」が採用されています。
2018年にCoincheckで発生した「ネム流出事件」によって580億円が盗まれましたが、ネム自体の信用は失われることはなく、価値が下がりませんでした。
特徴
- 発行上限枚数である90億枚がすでに発行済み
- 送金が早く送金手数料が安い
- ブロックチェーン技術を採用
基本情報
銘柄名 | ネム |
---|---|
スプレッド | 0.47円 |
価格 | 4.6214円 |
時価総額ランキング | 114位 |
主な仮想通貨取引所 | コインチェック |
公式サイト | ネム公式サイト |
仮想通貨販売所と取引所についてよくある質問
仮想通貨販売所と取引所について、以下の3点のよくある質問について解説します。
- 仮想通貨販売所と取引所はどちらが良い?
- 初心者におすすめの取引所は?
- 海外の取引所はやめておいた方がいい?
仮想通貨販売所と取引所はどちらが良い?
初心者には、より簡単な販売所の利用をおすすめします。
ただし、手数料の安さや売買手段の豊富さを考えると、仮想通貨取引に慣れてきたら取引所を利用する方が良いでしょう。
初心者におすすめの取引所は?
初心者におすすめの取引所は、Coincheckです。
おすすめポイントは、以下のとおりです。
- 利用者が多く、取引が成立しやすい
- 仮想通貨の最大手であるビットコインの手数料が無料
- 操作性に優れており、初心者にもわかりやすい
- 取り扱い銘柄が多い
まずはCoincheckで手数料のかからないビットコインを取引しつつ、仮想通貨取引に慣れるのが賢明です。
仮想通貨取引に慣れていない間は、コストを抑えることをおすすめします。
>>アプリダウンロード数No.1!
ビットコインの取引手数料は無料&500円から取引可能!<<<
※公式サイトに遷移します。
海外の取引所はやめておいた方がいい?
日本に住みながら、海外の取引所を利用するのはおすすめしません。
日本と海外では法律が異なるため、日本の法律に違反している場合が多々あります。
不要なリスクを負うのは避けるのが賢明であるため、海外の取引所を利用するのはやめておきましょう。
仮想通貨販売所と取引所の違いまとめ
この記事では、「仮想通貨販売所と取引所の違いやそれぞれのメリット・デメリット」などについてお伝えしてきました。
販売所と取引所の違いとしては、取引相手や手数料、注文方法などがあります。
それぞれの取引所・販売所にも違いはあるため、特徴を把握して自身の取引に最も適した取引所・販売所を選びましょう。
なお、国内仮想通貨取引所のおすすめランキングについては以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。