BTC(ビットコイン) とは?仕組みやメリット・デメリットをわかりやすく解説

BTC(ビットコイン) とは

この記事を読んでいるあなたは、

  • BTC(ビットコイン)がどんなものかわかりやすく知りたい
  • どんな仕組みなのか概要を知りたい
  • BTC(ビットコイン)におすすめの仮想通貨取引所を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

この記事では「BTC(ビットコイン)の概要や仕組み、メリットデメリットや購入方法」などについてお伝えしていきます。

なお、国内仮想通貨取引所のおすすめランキングについては以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
国内仮想通貨取引所おすすめランキング17選!初心者向けに選び方や注意点を解説 この記事では、以下の内容について詳しくお伝えしていきます。 この記事で分かる仮想通貨取引所のこと 手数料や実績、機能性の観点から仮想通貨取引所おすすめランキン...
取引所名 特徴 公式サイト
コインチェックロゴ
Coincheck(コインチェック)
  • アプリダウンロード数が国内取引所でNo.1!
  • 取り扱い通貨が豊富で初心者でも使いやすい
公式サイト
GMOコインロゴ
GMOコイン
  • たった10分で口座開設可能!ビットコインがすぐに買える!
  • 取引ツールが充実しており売買以外の収益も獲得可能!
公式サイト
BITPOINT ロゴ
BITPOINT
  • 時価総額で上位を占める信頼性の高い仮想通貨を取引できる取引所!
  • 初心者でも簡単に始められて500円から取引可能!
公式サイト
目次

BTC(ビットコイン)とは

両手にビットコインを持っている人

BTC(ビットコイン)は、仮想通貨の中で最も知名度が高く、取引高も多い仮想通貨の代表格です。

2008年にサトシ・ナカモト氏が発表された論文に基づいて、ブロックチェーン技術を使った中央管理者のないデジタル通貨として、2009年に世界初の仮想通貨として登場しました。

そのため、円やドルのような法定通貨とは異なり、紙幣や貨幣としての実体を持っていません。

また、有限性や希少性、偽造が不可能など、金とよく似た特性を持つことから「デジタルゴールド」とも呼ばれています。

ビットコインは、世界的にもっともメジャーな仮想通貨で流通数も多いため、初めて仮想通貨を購入したいと考えている人におすすめです。

BTC(ビットコイン)の仕組み・特徴

人差し指を突き出している人

BTC(ビットコイン)の仕組みや特徴には、以下のようなものがあります。

  • ブロックチェーン技術が採用されている
  • 中央集権型で管理されていない
  • 発行枚数が2,100万枚の上限がある

それぞれの特徴について解説していきます。

ブロックチェーン技術が採用されている

ビットコインの取引システムには、ブロックチェーン技術という画期的な仕組みが用いられています。

ブロックチェーン技術とは、取引情報をブロックというデータの単位に分けて記録し、それぞれのブロックをチェーンのように連鎖させて取引履歴を構成する技術です。

そのため、過去のブロックを変更しようとすると、それ以降のブロックも変更する必要があるため、取引履歴の改ざんを事実上不可能にしています。

加えて、ブロックチェーン技術は取引情報を一箇所に集約させずに、世界中のコンピュータネットワークに分散して保存する分散型台帳技術を導入しています。

これにより、取引情報が一部の人や組織に操作されるリスクを排除し、高い信頼性を確保しています。

中央集権型で管理されていない

ビットコインは、中央集権的な機関や銀行で管理されていない点も大きな特徴の1つです。

日本円やアメリカドルのような従来の通貨は、中央銀行が発行を管理し、政府による統制が行われています。

一方、ビットコインは前述で述べたように分散型の仕組みを取っているため、取引はネットワーク上の参加者によって行われ、個人の自由な意思によって取引が成立します。

そのため、政府や金融機関の制約を受けずに、国境を越えた個人間での自由な送金や取引を可能にしています。

発行枚数が2,100万枚の上限がある

ビットコインの発行枚数は、プロトコル(通信のルール)によって、2,100万枚までと上限が設定されています。

新しいコインの発行はブロックの採掘によって行われますが、既に1,870万枚が採掘されたと言われており、残りわずかです。

2,100万枚に達すると、新しいビットコインは採掘されなくなります。

上限があることによって、希少性が高まりインフレの影響も受けにくくなるため、長期的な価値の維持が期待できます。

BTC(ビットコイン)のメリット

世界地図

BTC(ビットコイン)のメリットは、以下の4つです。

  • 流通量が多く収益性がある
  • 日本だけでなく世界で利用できる
  • 手数料が比較的安い
  • 他の仮想通貨よりもセキュリティに優れている

他の仮想通貨と比較した上で、購入するかどうか参考にしてみましょう。

流通量が多く収益性がある

ビットコインを持つメリットとしてまず挙げられるのは、流通量が多く収益性がある点です。

仮想通貨の中でも世界で最も流通しているため、多くの取引所やサービスで取引されています。

また、ビットコインはボラティリティ(価格変更の度合い)が高い通貨としても知られています。

上昇相場では収益をあげられる可能性があり、投資家やトレーダーにとって大きな魅力です。

どの仮想通貨を購入するべきか悩んでいる人は、ビットコインを購入するのをおすすめします。

日本だけでなく世界で利用できる

日本だけでなく、世界中で利用できるグローバルな通貨であることもメリットの1つです。

日本円やアメリカドルなどの法定通貨のように、外国で使用する場合でも両替をする必要がないため、両替の手数料や手間もかかりません。

また、デジタル通貨なため、スマホ1つで手軽に決済ができて安全性にも優れています。

他の仮想通貨はまだ世界的に使用されているものが少ないため、ビットコインがいかにメジャーな銘柄なのかが分かります。

決済方法としてもビットコインを使えるサービスが生まれているため、今後の価格上昇を見込んで保有しておくのがおすすめです。

手数料が比較的安い

ビットコインの取引手数料は、銀行取引やクレジットカード決済に比べて比較的安い傾向があります。

特に高額な支払いや海外に送金する際に、手数料の差が大きく感じられるでしょう。

加えて、ビットコインの特性上、送金処理がスピーディーに行われ、相手の場所を選ばず即日で取引が成立します。

このように、ビットコインは規模の大きさを問わず、国際間の取引においても高い利便性を提供してくれる通貨と言えます。

ただし、仮想通貨取引所によって手数料は異なるため、これから購入を検討している人は手数料の有無を確認しておくと安全です。

他の仮想通貨よりもセキュリティに優れている

ビットコインは、ブロックチェーン技術を用いて他の仮想通貨より高いセキュリティを提供しています。

ブロックチェーンは分散型のデータベースであり、改ざんを防ぐ仕組みを備えていることは前述の通りです。

ビットコインの取引では、個人情報を開示する必要がなく匿名性で行えますが、取引履歴は全てブロックチェーン上に記録され、誰でも閲覧ができます。

そのため、ビットコインは透明性とプライバシー保護の両立を実現しています。

今まで仮想通貨に触れてこなかった人でも、安心して購入が可能です。

BTC(ビットコイン)のデメリット・危険性

スマホを持っている人

BTC(ビットコイン)のデメリットや危険性は、以下の3つです。

  • 価格変動に注意が必要な場合がある
  • すぐに決済ができるわけではない
  • 現金の代わりに使用できるシーンがまだ少ない

リスクを踏まえた上で、購入するかどうか検討してみましょう。

価格変動に注意が必要な場合がある

ビットコインは、仮想通貨市場で非常に高いボラティリティを持っているため、注意が必要な場合があります。

価格変動は需給バランスや市場の影響、規制変更、マクロ経済指標などさまざまな要因によって引き起こされます。

価格が高騰することもあれば、急落することもあります。

価格変動に対して常に注意し、リターンだけでなくリスクも十分に把握するようにしましょう。

また初心者の方の場合は、リスクを最小限に抑えるために、資産の分散や損失を許容できる範囲での投資を検討するのが重要です。

すぐに決済ができるわけではない

ビットコインは決済スピードが早いという利点がありますが、一般的なクレジットカードやデビットカードのようにリアルタイムで決済が完了するわけではありません。

ブロックチェーンと呼ばれる分散型台帳で処理されるため、取引が確定されるまでには数分から数時間かかることがあります。

高額な取引を行う場合や急ぎの取引をする際には、このような遅延が問題になるケースがあるため、デイトレードで仮想通貨を購入している人は十分に注意をしましょう。

他の仮想通貨銘柄でも遅延が起きるケースはあるため、特に初めて購入を検討している人は決済スピードも確認しておくと安心です。

現金の代わりに使用できるシーンがまだ少ない

現金代わりに使用できる場所が少ないことも、デメリットの1つです。

現在でもビットコインが使える店舗やサービスは増加していますが、一般的な利用には、まだまだ時間がかかるでしょう。

一部のオンラインショップや海外旅行先などではビットコインを使って支払いができる場合もありますが、日常の生活で広く使えるわけではありません。

これはビットコインが新しい技術であり、普及に向けて課題が多いことを示しています。

メジャーな通貨ではあるものの、リスクを把握した上で購入を検討するのが賢明です。

BTC(ビットコイン)の将来性

矢印とビットコインロゴと人のイラスト

ビットコインの将来性については、以下の4つの点から、今後も成長し続ける可能性が高いと予想されています。

  • 分散型通貨としての将来性
  • ペイメントネットワークとしての将来性
  • 投資対象としての将来性
  • 技術の進化による普及

ビットコインは、ブロックチェーンの技術を使った中央銀行や政府などの中央権力の介入を受けないデジタル通貨です。

そのため、信頼性や安定性が高く、国際送金や投資にも有利な特徴を持っています。

さらに、ビットコインのブロックチェーン技術は、契約書の管理や選挙の信頼性向上など、様々な分野の応用でも注目を集めています。

価格自体は乱高下を繰り返しているものの、著名人の見解としても今後ビットコインの上昇は十分に期待できるでしょう。

しかし、株式とは異なり価格の動きが読みづらいため、リスクに配慮した上で少額から購入するのをおすすめします。

BTC(ビットコイン)の購入方法

スマホの上に立っているビットコイン

BTC(ビットコイン)の購入方法は、以下のような手順です。

  • 仮想通貨取引所に登録する
  • 現金を入金する
  • ビットコインを購入する

それぞれの手順について解説していきます。

仮想通貨取引所に登録する

まず始めに、ビットコインなどの仮想通貨を購入するためには、仮想通貨取引所への登録が必要です。

登録する際には、本人確認書類の提出やメールアドレスなどの情報を入力する必要があります。

取引所によって手数料やサービス内容が異なるため、事前に比較・検討しておくのがおすすめです。

また、安全な取引を行うためにも、金融庁に登録された仮想通貨交換業者が運営する取引所を利用してください。

まだ取引所を開設していない人は、セキュリティや使いやすさなどに優れているCoincheckがおすすめです。

>>アプリダウンロード数No.1!
ビットコインの取引手数料は無料&500円から取引可能!<<<

※公式サイトに遷移します。

現金を入金する

次に、現金を入金します。

銀行・コンビニ振込やクレジットカード払いなどの方法で現金が入金できます。

入金した現金は、取引所内のウォレットに反映されます。

入金方法や時間帯によっては、手数料が発生したり反映に時間がかかったりするため、予め確認しておくと良いでしょう。

ビットコインを購入する

最後に、入金した日本円を使ってビットコインを購入します。

取引所の画面を開き、購入したい数量や購入価格を指定した購入ボタンを押すだけです。

購入したビットコインは、専用のウォレットに保管されます。

価格は常に変動しているため、市場の動向やチャート分析を参考にしてみてください。

価格が暴落したタイミングで購入できれば、その後の価格上昇で大きな利益を生み出せます。

BTC(ビットコイン)の購入におすすめの仮想通貨取引所5選

ビットコイン

ビットコインの取引におすすめの仮想通貨取引所を紹介します。

  • Coincheck
  • GMOコイン
  • LINE BITMAX
  • bitFlyer
  • DMM Bitcoin

それぞれの取引所の特徴を理解した上で、使用する取引所を検討してみましょう。

Coincheck

コインチェックサイト

出典:https://coincheck.com/ja/

Coincheckとは、マネックスグループ傘下の国内最大級のユーザー数を誇る仮想通貨販売・取引所です。

ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)といった主要通貨を中心に23種類の通貨で現物取引に対応しています。

サイトやアプリの操作性や機能性の高さでも定評があり、2019年~2021年のアプリダウンロード数で、国内No.1を獲得しました。

また、ビットコインの取引手数料が無料で、その他の各種手数料も低く設定されています。

さらに、500円からビットコインが購入できるため、低予算でも始められると人気です。

高度な暗号化技術や二重認証などでセキュリティを強化し、ハッキングや不正アクセスの対策を強化しています。

仮想通貨に関する最新ニュースや解説記事なども配信しており、情報収集に役立ちます。

>>アプリダウンロード数No.1!
ビットコインの取引手数料は無料&500円から取引可能!<<<

※公式サイトに遷移します。

特徴

  • ビットコインだけでなく、23種類の多彩な通貨で現物取引できる
  • 操作性と機能性の高いサイトやアプリで、ダウンロード数で国内No.1
  • 500円からビットコインが購入できて、低コストで運用できる

向いている人

  • 様々な通貨の売買だけでなく、コイン同士の交換取引もしたい人
  • 低予算でビットコイン取引を始めたい人
  • なるべくコストをかけずに運用したい人

向いていない人

  • レバレッジ取引がしたい人
  • 送金時にかかる手数料を抑えたい人
  • 過去のNEM流出事件が気になる人

基本情報

Coincheckの基本情報は、以下の表の通りです。

取引所名
手数料
  • 取引所手数料:Makerの場合は0.000%~0.050%、Takerの場合は0.000%~0.100%
  • 販売所手数料:無料
  • 入金手数料:0円~1,018円
  • 出金手数料:407円
  • 送金手数料:コインにより異なる
取扱銘柄数 23銘柄(現物)

※レバレッジ取引のサービスは行っていません。

口座開設までの時間 数日程度
セキュリティ 預託された資産の分別管理、SMS・2段階認証、コールドウォレット、マルチシグ 、SSL通信による暗号化、メール通知、他
運営会社 コインチェック株式会社
公式サイト Coincheck公式

GMOコイン

GMOコインサイト

出典:https://coin.z.com/jp/

GMOコインとは、オリコン満足度調査で3年連続総合1位を獲得した仮想通貨の販売所・取引所です。

国内取引所最大級となる26の銘柄で現物取引ができ、そのうち代表的な11銘柄は、レバレッジ取引にも対応しています。

他にも外国為替FXやつみたて暗号資産など、様々なサービスが利用できるため、自分の目的やスキルに合わせた資産運用ができると幅広いユーザーに人気です。

手続きが簡略化されているために最短10分で口座が開設でき、スムーズに取引を始められます。

また、一部を除き各種手数料が無料なため、コストが節約できて利益を最大化できる可能性が高まります。

さらに、使いやすく高性能なスマホ向けのアプリも提供されているため、初心者でも簡単に快適な取引が可能です。

>>豊富な26銘柄を100円〜取引できる!
取引・入出金・送金にかかる手数料が無料!<<<

※公式サイトに遷移します。

特徴

  • オリコン満足度調査で3年連続総合1位を獲得するなど、顧客満足度に定評がある
  • 口座開設まで最短10分、スムーズに取引が開始できる
  • 手数料が安く抑えられるため、収益を最大化できる可能性が高い

向いている人

  • 顧客満足度の高い取引所で仮想通貨取引がしたい人
  • 取引の手数料などのコストを節約したい人
  • 様々な資産運用サービスを求めている人

向いていない人

  • スプレッド(買値と売値の差額)の広さが気になる人
  • 高い倍率でレバレッジ取引がしたい人
  • 外貨で仮想通貨を購入したい人

基本情報

GMOコインの基本情報は、以下の表の通りです。

取引所名 GMOコイン
手数料
  • 取引所手数料:Makerの場合は-0.03%~-0.01%、Takerの場合は0.05%~0.09%
  • 販売所手数料:無料
  • 入金手数料:無料
  • 出金手数料:無料(大口出金の場合は400円)
  • 送金手数料:無料
取扱銘柄数
  • 26銘柄(現物)
  • 11銘柄(レバレッジ)
口座開設までの時間 最短10分
セキュリティ 預託された資産の分別管理、2段階認証、コールドウォレット、マルチシグ 、メール通知、他
運営会社 GMOコイン株式会社
公式サイト GMOコイン公式

LINE BITMAX

LINE BITMAXサイト

出典:https://www.bitmax.me/

LINE BITMAXとは、「かんたん・あんしん・やさしいを、すべての人に」をコンセプトにした、LINEグループが運営する仮想通貨の販売取引所です。

ビットコインやイーサリアムなどの主要な通貨はもちろん、FINSCHIA(FNSA)など新興の仮想通貨も取り扱っています。

LINEアプリから口座開設や取引ができ、非常に便利です。

また、分かりやすいUIやチャートで、1円からビットコインが購入できるほか、取引手数料が無料であることもこれから取引を始める人や初心者にとって多くのメリットがあります。

加えて、レバレッジ取引や暗号資産の貸し出しサービスが提供されているため、少ない資金で大きな利益を狙うことも可能です。

LINEのアカウントと連携しているため、取引履歴や通知をLINEで確認できます。

他にも、LINEのチャットで有人によるサポートを受けられるため、トラブル発生時でもしっかり対応してもらえる安心感があります。

特徴

  • LINEアプリ上で口座開設から取引まで、簡単に操作ができる
  • 1円からビットコインが購入でき、取引手数料も無料
  • LINEのチャットによる有人サポートで、トラブル発生時も安心

向いている人

  • 少額からビットコイン取引を始めたい人
  • LINEのサービスを多用する人
  • レバレッジ取引や仮想通貨の貸し出しサービスを利用したい人

向いていない人

  • 高度なUIやチャート、分析ツールなどを使って本格的な取引がしたい人
  • あらゆる種類の仮想通貨の売買をしたい人
  • 取引所で多くの種類の通貨を取引したい人

基本情報

LINE BITMAXの基本情報は、以下の表の通りです。

取引所名 LINE BITMAX取引所
手数料
  • 取引所手数料:無料
  • 販売所手数料:無料
  • 入金手数料:無料
  • 出金手数料:LINE Payの場合は110円、銀行口座の場合は400円
  • 送金手数料:コインにより異なる
取扱銘柄数
  • 7銘柄(現物)
  • 7銘柄(レバレッジ)※「信用売り」のみ
口座開設までの時間 即日~3日ほど
セキュリティ 預託された資産の分別管理、コールドウォレット 、HSM、マルチシグ、他
運営会社 LINE Xenesis株式会社
公式サイト LINE BITMAX公式

bitFlyer

ビットフライヤーサイト

出典:https://bitflyer.com/ja-jp/

bitFlyerとは、仮想通貨の取引量やユーザー登録数がトップクラスの国内大手の仮想通貨販売所・取引所です。

ビットコイン(BTC)やリップル(ETH)、イーサリアム(ETH)など22種類の仮想通貨を取扱い、1円から売買ができるのが最大のメリットです。

メールアドレスの登録や本人確認の手続きなど、わずか3ステップで仮想通貨の取引が始められます。

ビットコインがキャッシュバックされるクレジットカードの発行や、ネットショッピングなどでビットコインがもらえるサービスも展開しています。

さらに、Tポイントをビットコインに交換できる日本初のサービスも提供しているため、眠っているTポイントでビットコインの運用も可能です。

また、業界最長となる「7年以上ハッキング0」の実績があり、強固なセキュリティシステムで安全な取引をサポートしています。

特徴

  • 仮想通貨の取引量やユーザー登録数がトップクラスの販売取引所
  • 22種類の仮想通貨を扱い、 1円から気軽に売買が始められる
  • 強固なセキュリティシステムで、安全な取引をサポート

向いている人

  • 少ない予算で仮想通貨取引を始めたい人
  • 貯まったTポイントで、仮想通貨の運用をしてみたい人
  • クレジットカード決済やネットショッピングでビットコインを貯めたい人

向いていない人

  • スプレッド(買値と売値の差)の広さが気になる人
  • 多様な銘柄でレバレッジ取引をしたい人
  • 各種手数料を節約したい人

基本情報

bitFlyerの基本情報は、以下の表の通りです。

取引所名 bitFlyer 、bitFlyer Lightning
手数料
  • 取引所手数料:約定数量 × 0.01 ~ 0.15%
  • 販売所手数料:無料
  • 入金手数料:各銀行所定額
  • 出金手数料:220円~770円
  • 送金手数料:コインにより異なる
取扱銘柄数
  • 21銘柄(現物)
  • 1銘柄(レバレッジ)
口座開設までの時間 最短10分
セキュリティ 預託された資産の分別管理、2段階認証、コールドウォレット、マルチシグ、メール通知、他
運営会社 株式会社 bitFlyer
公式サイト bitFlyer公式

DMM Bitcoin

DMMBitcoinサイト

出典:https://bitcoin.dmm.com/

    DMMビットコインとは、インターネット業界のリーディングカンパニーであるDMMグループが運営している仮想通貨販売所です。

    少ない資金で大きな利益が見込めるレバレッジ取引にも対応しており、銘柄が34種類と業界最多を誇っています。

    口座開設の方法が簡単で、スマホで本人確認ができれば、最短1時間で取引が開始できます。

    スマホアプリやPCサイトの両方で、使いやすく機能が充実したツールを提供しており、初級者から上級者まで様々なニーズに対応しています。

    また、一部を除いて、取引手数料や各種手数料が無料なため、取引コストを抑えながら効率の良いトレードが可能です。

    加えて、DMMグループの高い技術力で万全のセキュリティ対策を講じられているため、安心して取引が楽しめます。

    >>最短1時間ですぐに取引を始められる!
    レバレッジ取引可能な銘柄が34種類と国内トップクラスで大人気!<<<

    ※公式サイトに遷移します。

    特徴

    • 業界最多の34銘柄でレバレッジ取引が可能
    • 様々なニーズに対応する、高機能で使いやすいツール
    • DMMグループの高い技術力が結集した、万全のセキュリティ体制

    向いている人

    • 多くの銘柄で現物取引とレバレッジ取引の両方を希望する人
    • なるべく取引コストをかけたくない人
    • 高性能で使いやすいツールを利用したい人

    向いていない人

    • 取引所での取引を希望する人
    • 多くの通貨で現物取引をしたい人
    • 週末に日本円の出金をしたい人

    基本情報

    DMM Bitcoinの基本情報は、以下の表の通りです。

    取引所名 DMM Bitcoin
    手数料
    • 取引手数料:無料(※BitMatch取引手数料を除く)
    • レバレッジ取引手数料:建玉金額の0.04%/日
    • 入金手数料:無料(銀行手数料は自己負担)
    • 出金手数料:無料
    取扱銘柄数
    • 28銘柄(現物)
    • 34銘柄(レバレッジ)
    口座開設までの時間 最短1時間
    セキュリティ 預託された資産の分別管理、2段階認証、コールドウォレット、マルチシグ 、SSL通信による暗号化、信託保全、他
    運営会社 株式会社DMM Bitcoin
    公式サイト DMM Bitcoin公式

    BTC(ビットコイン)についてよくある質問

    仮想通貨のチャート画面

    BTC(ビットコイン)についてよくある質問を紹介します。

    • ビットコインはどこから購入できる?
    • 最小でいくらから購入できる?
    • ビットコインはメルカリで使える?

    それぞれの質問に回答していきます。

    ビットコインはどこから購入できる?

    ビットコインを購入するには、販売所と取引所の2つの方法があります。

    販売所は、仮想通貨取引所とユーザーの間で直接取引される場所です。

    価格が取引所によって設定されており速やかに売買ができますが、取引手数料が高かったり取扱通貨が少なかったりする場合があります。

    取引所は、仮想通貨取引所のユーザー同士が取引を行う場所です。

    相場に応じた価格での取引が可能で、一般的に手数料が安く、取り扱う種類が多い特長があります。

    その反面、希望する価格で取引が成立しない場合や、取引相手を見つけるまでに時間がかかることがあります。

    どちらを選ぶかは、個々のニーズや取引スタイルによって変えていきましょう。

    最小でいくらから購入できる?

    ビットコインを購入する際の最小購入金額は取引所によって異なりますが、一般的には少額からの購入が可能です。

    500円から購入可能なところもあれば、中には1円からと非常に低コストで購入できるところもあるため、初心者の方でも気軽にビットコイン投資が始められます。

    しかし、ビットコインの購入には元手資金だけでなく、入金手数料や取引手数料などのコストも考慮する必要があります。

    購入を検討する際には、最小購入額や各種手数料などを各取引所のウェブサイトやFAQで予め確認しておきましょう。

    ビットコインはメルカリで使える?

    2023年3月より、メルカリアプリ内にてビットコイン取引のサービスが開始されました。

    このサービスでは、金融機関からチャージした残高だけでなく「メルカリ」の売上金やポイントもビットコインを購入に利用できます。

    また、ビットコインを売却して得られるお金はメルペイ残高にいつでも移動ができ、メルペイ内・外でのショッピングに活用できます。

    申込は、メルカリアプリから手軽に行えて、1円からでもビットコインの取引を体験できます。

    ただし、20歳未満の方や75歳以上の方は利用ができません。

    BTC(ビットコイン)の特徴や仕組みまとめ

    スマホと人のネットワーク

    この記事では「BTC(ビットコイン)の概要や仕組み、メリットデメリットや購入方法」などについてお伝えしました。

    BTC(ビットコイン)は、世界で最も人気が高く流通量が多い仮想通貨です。

    ブロックチェーンという分散型の台帳システムにより、中央機関の介在なしにユーザー間での送金や決済が可能です。

    発行量は限られ、供給と需要のバランスにより価格が変動します。

    インフレや政治的影響を受けにくく、長期的な資産として期待されますが、価格の変動も大きいためリスク管理が重要です。

    日本でも多くの取引所で簡単に購入ができるため、これから取引を始めたい方や初心者の方は、その仕組みや特徴を正しく理解するところから始めましょう。

    なお、国内仮想通貨取引所のおすすめランキングについては以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

    あわせて読みたい
    国内仮想通貨取引所おすすめランキング17選!初心者向けに選び方や注意点を解説 この記事では、以下の内容について詳しくお伝えしていきます。 この記事で分かる仮想通貨取引所のこと 手数料や実績、機能性の観点から仮想通貨取引所おすすめランキン...
    目次