この記事を読んでいるあなたは、
- NFTゲームとは?どんな仕組みなの?
- NFTゲームはどうやって始めるの?
- NFTゲームで稼げるの?
上記のように考えているかもしれません。
この記事では「NFTゲームの始め方や稼ぎ方、注意点や将来性」などについてお伝えしていきます。
2024年最新!初心者におすすめの仮想通貨取引所
NFTゲームとは
NFTゲームとは、ブロックチェーン上に記録された唯一無二のデジタル資産(NFT)をゲーム内で所有・利用できるゲームです。
NFTゲームの魅力は、自分だけのオリジナリティや個性の表現、ゲーム内で得た成果や価値を実際のお金に換えられる点です。
例えば、自分だけのキャラクターを作って他のプレイヤーと交流したり、様々なアイテムをコレクションして楽しんだり、売買したりして収益を上げることもできます。
また、ゲームをプレイして仮想通貨を得られるシステムもあるため、海外ではゲームプレイヤーが職業にもなっています。
NFTゲームはまだ新しい分野ですが、今後は様々なジャンルやテーマのゲームが登場すると期待されています。
NFTゲームの特徴
NFTゲームには以下のような4つの特徴があります。
- オリジナルのキャラクターを作成できる
- ゲームで遊ぶと稼げる
- ゲームが終了しても得た資産は残る
- 従来のゲームよりも不正が起きづらい
1つずつ詳しく解説していきます。
オリジナルのキャラクターを作成できる
NFTゲームには、自分だけの独自のキャラクターを創造し、カスタマイズできる楽しさがあります。
具体例を挙げると、The Sandboxでは個性的なアバターや土地、建物を自分のアイデアで作成し、他のプレイヤーとの共有が可能です。
また、これらの作品はNFTとしてブロックチェーンに保存され、所有権や著作権も保証されます。
さらに、NFTは異なるNFTゲーム間でも互換性があるため、多様なゲームで再利用ができます。
ゲームで遊ぶと稼げる
NFTゲームは、ゲーム内で得たアイテムやキャラクターを現金化できる特徴もあります。
ゲームで遊びながら稼いだ仮想通貨やNFTは市場で売買でき、プレイヤーは楽しみながら収益を上げられる魅力的なものです。
これはゲームと金融を結びつけた「GameFi」というコンセプトで、多くの注目を集めています。
また「Play to Earn」と呼ばれる概念で、運動や睡眠などでも報酬を得られるMove to EarnやSleep to Earnなどの新しい形態も登場しています。
ゲームが終了しても得た資産は残る
NFTゲームには、ゲーム内で得た資産を自分のウォレットに保管でき、資産として残せるメリットもあります。
従来のゲームは、ゲーム内で購入したアイテムやキャラクターはゲーム会社が管理するサーバーに保存されていました。
そのため、サーバーが停止したり、ゲーム会社が倒産したりすると、それらの資産は失われてしまいます。
一方NFTゲームでは、万が一サービスが終了した場合でも、資産はブロックチェーンに記録されているため、自身のウォレットから消えません。
そのまま残るため、他のプレイヤーやプラットフォームとの交換や、別のゲームに持ち込んで使用するのも可能です。
従来のゲームよりも不正が起きづらい
従来のゲームと比べてデータの改ざんや偽造が防止され、不正が起きづらい利点もあります。
理由は、ブロックチェーン技術を利用してゲーム内のデータや取引を透明かつ安全に管理しているためです。
ブロックチェーンは、データを暗号化して分散・保管し、複数の管理者が相互に監視する仕組みで、ハッキングや詐欺などの不正行為を防げます。
また、NFTは一意性が保証されているため、偽物やコピーの作成もできません。
NFTゲームの稼ぎ方
NFTゲームで稼ぐには以下のような5つの方法があります。
- NFTゲームをプレイする
- NFTを売却する
- NFTゲーム内でアイテム等を貸し出す
- トークンに投資する
- キャンペーンの抽選に当選する
では、順番に見ていきましょう。
NFTゲームをプレイする
NFTゲームにはさまざまな稼ぎ方がありますが、最もポピュラーな方法は、ゲームをプレイしてNFTや仮想通貨を獲得する方法です。
デイリークエストをクリアしたり、大会に参加したりするなど、実際にプレイするだけで報酬としてトークンをもらえるゲームが多く存在します。
また、トークンはゲーム内でアイテムやキャラクターの購入や、他のプレイヤーと交換もできるだけでなく、他の暗号通貨や日本円への交換も可能です。
ただし、しっかり収益を上げるためには単純に遊ぶだけではなく、戦略的にプレイする必要があるため、簡単には稼げなことを認識しておきましょう。
NFTを売却する
NFTゲームから得たNFTを市場で売却して、利益を得る方法もあります。
NFTは希少性や人気度などによって価値が変動するため、ゲーム内外のマーケットを上手に活用するのが重要です。
例えば、ゲーム内のマーケットで安く購入したNFTを、価値が上がった時に外部のマーケットで高く売却する戦略があります。
また、ゲームプレイの成果として得たNFTも、同様に価値が上昇する可能性があります。
プレイヤーだけでなく、投資家にとってもチャンスの多い分野と言えるでしょう。
NFTゲーム内でアイテム等を貸し出す
自分が持っているNFTを他のプレイヤーに貸し出して、利益を上げることもできます。
貸し出しにより、自分がプレイしなくても収入を得られる仕組みがNFTには存在します。
The SandboxというNFTゲームでは、ゲーム内の自分が保有している土地を貸して不動産収入の獲得が可能です。
他にもレアなアイテムを他のプレイヤーに貸し出して、レンタル料で稼げるゲームもあります。
トークンに投資する
トークンに投資して収益化につなげる方法もあります。
NFTゲームのトークンは、ゲーム内で使える通貨のようなものですが、実際には仮想通貨として取引が可能です。
トークンの価格は需要や供給などの市場の動向によって変動し、NFTゲームの人気が高まれば、トークンに対する需要も高まります。
そのため、価格の上昇が見込めるNFTゲームのトークンを購入し、タイミングよく売却すれば、利益が出せます。
キャンペーンの抽選に当選する
NFTゲームの開発者やパートナーが行うキャンペーンやイベントに参加して、抽選で賞品を獲得する方法もあります。
このようなキャンペーンなどは、X(旧Twitter)やDiscordなどのSNSで実施されることが多く、条件を満たせばNFTやトークンを無料で手に入れることも可能です。
さらに、これらの賞品は希少性があるため高値で売れる可能性が高く、運次第で大きな収入源になるかもしれません。
また、キャンペーンに参加することで、ゲームに対する興味や知識も深まります。
キャンペーン等は、NFTやトークン、お得な情報がもらえるたりする絶好の機会でもあるため、積極的にチェックして参加してみてください。
NFTゲームの始め方
NFTゲームの始め方には以下のような手順があります。
- NFTゲームに登録する
- 仮想通貨取引所で通貨を購入する
- ウォレット(MetaMask)を作成する
- NFTゲームを始める
それぞれを解説していきます。
NFTゲームに登録する
NFTゲームを始めるには、まず登録が必要です。
登録方法は簡単で、NFTゲームの公式サイトやアプリにアクセスして、必要な情報を入力するだけです。
ただし、ゲームによって使われているブロックチェーンが異なる場合があるため、どのブロックチェーンに対応しているかを確認してください。
また、個人情報などを盗まれないように、偽サイトにも気を付けましょう。
仮想通貨取引所で通貨を購入する
NFTゲームで必要な仮想通貨を購入します。
ここでは、NFTゲームで人気のある仮想通貨を多数扱い、人気の高い取引所のコインチェックを例にご紹介します。
まずは公式サイトや公式アプリにアクセスまたはダウンロードして、必要な情報を入力してください。
その後、本人確認やセキュリティの設定をしますが、2段階認証まで行うとより安全性が高まるためおすすめです。
口座が開設できたら、日本円を入金します。
最後に、各NFTゲームのブロックチェーンに対応する仮想通貨を購入すれば、準備は完了です。
>>アプリダウンロード数No.1!
ビットコインの取引手数料は無料&500円から取引可能!<<<
※公式サイトに遷移します。
ウォレット(MetaMask)を作成する
続いて、仮想通貨やNFTを保管したり、送受金したりするためのウォレットの作成です。
ここでは多くのNFTゲームと互換性のある、MetaMaskというウォレットを例に解説します。
Google chromeの拡張機能ページやスマホアプリストアから、MetaMaskをインストールします。
次にパスワードの作成やシードフレーズなど、セキュリティ情報を設定します。
最後にウォレットアドレスを確認して、仮想通貨取引所やNFTゲームアカウントと連携させましょう。
NFTゲームを始める
ここまで準備ができれば、あとはNFTゲームを楽しむだけです。
自分の好みに合ったアイテムやアバターを手に入れて、ランキングやトーナメントに挑戦できます。
また、ゲーム内で獲得したNFTや報酬は、NFTマーケットプレイスやプレイヤー間で自由に売買が可能です。
【2023年最新】NFTゲームおすすめランキング|日本語対応あり
2023年最新のNFTゲームおすすめランキングは、以下の通りです
- JobTribes
- The SandBox
- 二ノ国:Cross Worlds
- 元素騎士ONLINE
- ELF Masters
- Polka Fantasy
- Enjin Platform
- SGEM
- Revoland
- Crypto Spells
- MIR4
- My Crypto Heroes
順番に1つずつ見ていきましょう。
JobTribes
出典:https://jobtribes.playmining.com/
JobTribesとは、職業を擬人化したキャラクターが登場するNFTトレーディングカードゲームです。
脚本家やキャラクターデザイン陣が豪華な作品で、職業がテーマのカードバトルゲームとして楽しめます。
また、ゲームプレイでディープコイン(DEP)を得られるため、プレイヤーは自分のスキルや戦略で資産が増やせます。
NFTカードを貸し借りできる「スカラーシップ制度」があるのも特徴的です。
日本語に対応しており、無料で始められるのも嬉しいポイントです。
対応プラットフォーム | Windows、Mac、iOS、Android |
---|---|
ネットワーク | Ethereum(イーサリアム) |
通貨名 | PALECOIN、DEAPCOIN(DEP) |
対応言語 | 日本語、英語、中国語、インドネシア語 |
公式サイト | Job Tribes公式サイト |
The SandBox
出典:https://www.sandbox.game/jp/
The Sandboxは、仮想空間で自分だけのゲームを作ったり遊んだりできるメタバース型のゲームです。
3Dのピクセルアートでキャラクターやアイテムを自由に作成し、NFTとして売買できます。
また、ゲーム内には土地(LAND)と呼ばれる区画があり、NFTとして売買や賃貸が可能です。
世界中の有名企業やブランドとも提携しており、スクウェア・エニックスやエイベックス・テクノロジーズなどがメタバース内に施設を建設する予定していることでも注目を集めています。
スマホ版は全世界で4,000万ダウンロードを達成しているほどの人気作ですが、PC版ではさらに進化したメタバースを体験できます。
対応プラットフォーム | Windows、Mac |
---|---|
ネットワーク | Ethereum(イーサリアム) |
通貨名 | The Sandbox(SAND) |
対応言語 | 日本語、英語 |
公式サイト | The Sandbox公式サイト |
二ノ国:Cross Worlds
出典:https://2worlds.netmarble.com/ja
二ノ国:Cross Worldsは、スマホアプリとして人気ゲーム「二ノ国」の世界観を引き継いだ、インターネット上で多くの人が同時にプレイできるMMORPGゲームです。
有名なアニメ制作会社スタジオジブリとゲーム会社レベルファイブが共同制作した作品で、美しいグラフィックや感動的なストーリーが魅力です。
音楽もジブリ映画でおなじみの久石譲氏が担当しています。
ゲーム内では自分の分身となるキャラクターを作成し、仲間と協力して冒険したり、敵と戦ったりします。
また、自分だけの家や街を建設したり、ペットや乗り物を育成したりすることもできます。
ゲーム内で手に入れたアイテムやキャラクターは、他のプレイヤーと交換や売買が可能です。
ブロックチェーンプラットフォームは、ネットマーブル社が提供するMARBLEXです。
対応プラットフォーム | Windows、Mac、iOS、Android |
---|---|
ネットワーク | MARBLEX |
通貨名 | NKT・NKA |
対応言語 | 日本語、韓国語、他 |
公式サイト | 二ノ国:Cross Worlds公式サイト |
元素騎士ONLINE
出典:https://genso.game/ja/
元素騎士ONLINEは、累計800万ダウンロードを突破した人気MMORPGジャンルのNFTゲームです。
Polygon(ポリゴン)チェーンを採用したゲームで、大人数が一度にプレイしても快適に遊べます。
また、誰でも無料で遊べる「Free to Play」でありながら、ゲーム内でNFTや仮想通貨を獲得できる「Play to Earn」の仕組みがあります。
例えば、ダンジョンをクリアすることで得られるアイテムはNFTとして売買が可能です。
さらに、ゲーム内通貨のMV・RONDは、仮想通貨の運用方法の1つであるステーキングによって、定期預金のように預けておくだけで自動的に増やせます。
また、自分で作ったコンテンツを販売して稼げる「UGC to Earn」の機能も魅力的です。
対応プラットフォーム | Windows、Mac、iOS、Android |
---|---|
ネットワーク | Polygon(ポリゴン) |
通貨名 | GensoKishi Metaverse(MV)、ROND Coin(ROND) |
対応言語 | 日本語 |
公式サイト | 元素騎士ONLINE公式サイト |
ELF Masters
出典:https://elfmasters.com/
ELF Mastersは、魔法世界を舞台にした美少女マスターとエルフの組み合わせでダンジョンを攻略するゲームです。
ターン制のカードバトルがメインで、ソロプレイだけでなく、プレイヤー同士の対戦も楽しめます。
NFT業界の著名人とコラボしたキャラクターが登場することでも話題を集めています。
仮想通貨PLTが流通しており、ゲーム内で獲得した報酬はPLTに交換が可能です。
スカラーシップを利用すれば、初期費用をかけなくてもゲームを開始できます。
メタバース世界を体験できるファンタジー要素を取り入れたアドベンチャー型のゲームとしても人気があります。
対応プラットフォーム | Windows、Mac、Android |
---|---|
ネットワーク | Palleto(パレット) |
通貨名 | PLT |
対応言語 | 日本語、英語 |
公式サイト | ELF Masters公式サイト |
Polka Fantasy
出典:https://polkafantasy.com/jp/
Polka Fantasyとは、日本のアニメや漫画のオタク文化をテーマにしたNFTゲームです。
NFTカードを集めて、3体3形式のカードバトルに挑戦でき、迫力のあるグラフィックとアップテンポなBGMで楽しめます。
カードにはキャラクターや武器、スキルなどが設定されており、自分好みや戦略に合わせた組み合わせが可能です。
ゲーム内で得たNFTやトークンを、自分の所有物として市場での売買や交換ができるため、アニメ好きを中心に支持されています。
また、ゲームの開発や運営には、日本の有名なクリエイターや企業が参加しており、信頼性や将来性も高い特徴があります。
加えて、ポルカドットなどのクロスチェーン技術を使って、他のブロックチェーンネットワークとも連携する予定です。
対応プラットフォーム | Windows、Mac、iOS、Android |
---|---|
ネットワーク | Ethereum(イーサリアム) |
通貨名 | PolkaFantasy(XP) |
対応言語 | 日本語、英語、中国語、ベトナム語、タイ語、インドネシア語 |
公式サイト | Polka Fantasy公式サイト |
Enjin Platform
出典:https://enjin.io/products/platform
Enjin Platfoemとは、ゲームやアートなどのNFTプロジェクトを簡単に作成できるプラットフォームサービスです。
全世界で2,000万人以上のユーザーが利用しており、約40種類のゲームが公開されています。
ゲームで得たアイテムはNFT化されていて、換金や売買・交換が可能です。
また、メタバースを活用したゲームもあるため、メタバースとNFTという注目の分野を一緒に体験できる楽しみがあります。
加えて、MicrosoftやBinanceなどの大手企業から支援を受けており、多くのメディアにも取り上げられ、脚光を浴びています。
対応プラットフォーム | Windows、Mac、iOS、Android |
---|---|
ネットワーク | ENJ(エンジンコイン) |
通貨名 | Enjin Coin(ENJ)、EfinityToken(EFI) |
対応言語 | 日本語、英語、スペイン語 |
公式サイト | Enjin Platform公式サイト |
SGEM
出典:https://jp.sgem.io/
SGEMは、日本発のストラテジー要素を持ったNFTゲームです。
SGEM Cityをはじめとする数種類のゲームがありますが、共通して使えるのがBaboというNFTキャラクターです。
Baboは、バトルや繁殖などで自分だけのオリジナルキャラクターに育てられます。
また、Baboはマーケットプレイスでの売買やレンタルで仮想通貨を稼げます。
初期費用なしで始められるため、初心者も安心です。
日本語対応で遊べるため、海外のNFTゲームに抵抗があった人でも楽しめます。
対応プラットフォーム | Windows、Mac、iOS、Android |
---|---|
ネットワーク | Ethereum(イーサリアム) |
通貨名 | Alcoa(AA)、ORE Token(ORE) |
対応言語 | 日本語 |
公式サイト | SGEM公式サイト |
Revoland
出典:https://www.revoland.com/#/
Revolandとは、個々のテクニックとチームワークを駆使して、6種類のゲームモードに挑戦できるMOBAジャンルのNFTゲームです。
アプリをインストールするだけで、3体のNFTキャラクターが無料で配布されます。
キャラクターはレア度やステータスによって、バトルで稼げるトークンの量が変わります。
トークンはNFTマーケットプレイスで売買したり、キャラクターやスキンの強化に使ったり、最終的には現金化も可能です。
BSCチェーンを採用しているため、取引手数料が安く、処理速度が速い特徴があります。
また、Alameda Researchやpolygonなどの有名企業やプロジェクトと提携しており、信頼性や将来性が高さにも注目が集まっています。
eスポーツタイトルとしても開発されているため、初心者から本格派まで幅広く楽しめるNFTゲームと言えるでしょう。
対応プラットフォーム | Windows、Mac、iOS、Android |
---|---|
ネットワーク | BSC(バイナンススマートチェーン) |
通貨名 | REVOLAND TOKEN(REVO)、Landbox(LAND) |
対応言語 | 日本語、英語、中国語 |
公式サイト | Revoland公式サイト |
Crypto Spells
出典:https://cryptospells.jp/
Crypto Spellsは、自分のカードを自由に売買や発行できるトレーディングカードゲームです。
日本で開発されたこのゲームは、ウェブブラウザとスマホアプリの両方に対応しており、日本語で快適に遊べます。
初回にカードNFTが無料でプレゼントされるため、ゲームを始めるのにお金はかかりません。
さらに、手に入れたカードは資産としてコレクションしたり、NFTマーケットで売買したりできます。
また、ミッションをクリアすると仮想通貨がゲットできたり、ギルドに参加してギルドストックを得たりすることもできます。
プレイヤーが運営に関われるため、ゲームの未来を自分たちで創造できる魅力も兼ね備えています。
対応プラットフォーム | Windows、Mac、iOS、Android |
---|---|
ネットワーク | Ethereum(イーサリアム) |
通貨名 | SPLASH(SPL) |
対応言語 | 日本語 |
公式サイト | Crypto Spells公式サイト |
MIR4
出典:https://mir4global.com/
MIR4は、韓国のWeMade Entertainmentが開発したファンタジーMMORPGです。
世界170カ国・12言語でリリースされており、世界同時接続数130万人を超える人気を誇っています。
グラフィックが美しく、キャラメイキングも自由度が高いため、自分だけのアバターを作り込めます。
さらに、キャラクターやアイテムはNFT化されており、ゲーム内通貨DRACOや仮想通貨と交換でき、ゲームを楽しみながら収益を得ることも可能です。
定期的に開催されるキャンペーンでは、豪華な報酬も獲得できるチャンスがあります。
スマホでも遊べるクロスプラットフォーム対応なため、いつでもどこでもファンタジーの世界に没入できます。
対応プラットフォーム | Windows、Mac、iOS、Android |
---|---|
ネットワーク | Ethereum(イーサリアム) |
通貨名 | DT Token(DRACO) |
対応言語 | 日本語、英語、中国語 |
公式サイト | MIR4公式サイト |
My Crypto Heroes
出典:https://www.mycryptoheroes.net/ja
My Crypto Heroesは、歴史上の偉人を自分のデジタルアセットとして遊べる話題のNFTゲームです。
ユーザー同士の対戦やクエストの進行ができるほか、「士農工商」という4つのプレイスタイルを選択できます。
ヒーローと呼ばれるキャラクターやアイテムが全てNFTとして存在し、ブロックチェーン上で自由に売買が可能です。
また、ゲーム内で獲得した通貨MCHCは現実に受け取ることができ、「play to earn」のコンセプトを実現しています。
加えて、日本語対応や基本プレイが無料、ブラウザやスマホのあらゆるデバイスで楽しめるのも大きな魅力です。
対応プラットフォーム | Windows、Mac、iOS、Android |
---|---|
ネットワーク | Ethereum(イーサリアム)、Polygon(ポリゴン) |
通貨名 | Ethereum(イーサリアム) |
対応言語 | 日本語、英語、中国語 |
公式サイト | My Crypto Heroes公式サイト |
NFTゲームにおすすめの仮想通貨取引所3選
NFTゲームにおすすめの仮想通貨取引所3選は、以下の通りです。
- Coincheck
- GMOコイン
- bitFlyer
特徴などを詳しく見ていきましょう。
Coincheck
出典:https://coincheck.com/ja/
Coincheckは、NFTゲームでよく使うイーサリアムやポリゴン、「The Sandbox」の通貨サンドなど、23種類の多彩な通貨を扱っている仮想通貨取引所です。
操作性と機能性の高いアプリが魅力で、2022年のアプリダウンロード数では、国内No.1を獲得しました。
500円から仮想通貨が購入できるため、初心者でも始めやすい特徴があります。
また、取引手数料が無料で、各種手数料も低く設定されているのも魅力です。
NFTマーケットプレイスも同時に利用できるサイトなため、仮想通貨とNFTを同じサイトで管理できて便利です。
高度な暗号化技術や二重認証などでセキュリティを強化はもちろん、ハッキングや不正アクセスの対策を徹底しているため、安心して取引できます。
>>アプリダウンロード数No.1!
ビットコインの取引手数料は無料&500円から取引可能!<<<
※公式サイトに遷移します。
特徴
Coincheckの特徴は、以下の通りです。
- NFTゲームで使う仮想通貨を多数取り揃え、500円から購入できる
- 機能性や操作性が高いだけでなく、セキュリティ対策もバッチリ
- 1つのサイトで、仮想通貨とNFTの取引や管理ができる
基本情報
Coincheckの基本情報は、以下の表の通りです。
取引所名 | Coincheck |
---|---|
手数料 |
|
取扱銘柄数 | 23銘柄(現物)※レバレッジ取引のサービスは行っていません。 |
口座開設までの時間 | 数日程度 |
セキュリティ | 預託された資産の分別管理、SMS・2段階認証、コールドウォレット、マルチシグ 、SSL通信による暗号化、メール通知、他 |
運営会社 | コインチェック株式会社 |
公式サイト | Coincheck公式サイト |
GMOコイン
出典:https://coin.z.com/jp/
GMOコインは、オリコン満足度調査で3年連続総合1位を獲得するなど、顧客満足度に定評のある仮想通貨の販売所・取引所です。
国内取引所最大級となる26銘柄の取り扱いがあり、NFTゲームに必要な仮想通貨を幅広く購入できます。
使いやすく高性能なスマホ向けのアプリやPCブラウザ専用の高機能ツールなど、快適な取引をサポートするツールも魅力の1つです。
口座開設はオンラインで簡単に手続きができ、最短10分で完了、すぐに入金できて取引を始められます。
一部を除き各種手数料が無料なため、気軽に取引や利用ができて収益の最大化が期待できます。
24時間365日カスタマーサポートが対応してくれるため、トラブルが発生した場合でも安心です。
>>豊富な26銘柄を100円〜取引できる!
取引・入出金・送金にかかる手数料が無料!<<<
※公式サイトに遷移します。
特徴
GMOコインの特徴は、以下の通りです。
- 24時間365日サポートなど、充実のサービスでオリコン満足度調査3年連続1位
- 国内最大級となる26の銘柄を取り扱い、取引や利用の各種手数用が節約できる
- 高機能アプリ&高性能ブラウザで、様さま取引を快適にサポート
基本情報
GMOコインの基本情報は、以下の表の通りです。
取引所名 | GMOコイン |
---|---|
手数料 |
|
取扱銘柄数 |
|
口座開設までの時間 | 最短10分 |
セキュリティ | 預託された資産の分別管理、2段階認証、コールドウォレット、マルチシグ 、メール通知、他 |
運営会社 | GMOコイン株式会社 |
公式サイト | GMOコイン公式 |
bitFlyer
出典:https://bitflyer.com/ja-jp/
bitFlyerは、仮想通貨の取引量やユーザー登録数がトップクラスの仮想通貨取引所です。
NFTゲームに欠かせないイーサリアムなど 、22種類の仮想通貨を扱っています。
1円から気軽に売買が始められるため、少ない予算から始めたい人にぴったりです。
クイック本人確認を利用すれば最短10分で口座開設が完了し、即日取引が開始できます。
キャッシュバックされるクレジットカードやTポイントとの交換サービスがあり、日常生活でビットコインを増やすことも可能です。
7年以上ハッキング0の実績や、金融庁から仮想通貨交換業者として登録しているなど、セキュリティや信頼性の高さでも定評があります。
特徴
bitFlyerの特徴は、以下の通りです。
- 22種類の仮想通貨は扱い、1円から気軽に売買が始められる
- 最短10分で口座が開設でき、即日取引も可能
- キャッシュバック付きクレジットカードなど、日常生活の中でビットコインが増やせる
基本情報
bitFlyerの基本情報は、以下の表の通りです。
取引所名 | bitFlyer 、bitFlyer Lightning |
---|---|
手数料 |
|
取扱銘柄数 |
|
口座開設までの時間 | 最短10分 |
セキュリティ | 預託された資産の分別管理、2段階認証、コールドウォレット、マルチシグ、メール通知、他 |
運営会社 | 株式会社 bitFlyer |
公式サイト | bitFlyer公式 |
NFTゲームの注意点
NFTゲームの注意点は、以下の3つです。
- リテラシーがない人は始めるまで時間がかかる
- NFTゲームのプレイには一定の費用が発生する
- 仮想通貨が盗まれるリスクがある
1つずつ詳しく解説していきます。
リテラシーがない人は始めるまで時間がかかる
NFTゲームの始め方や仕組みは、新しいコンセプトや技術に基づいています
そのため、ブロックチェーン技術や仮想通貨に慣れていない場合は、最初に少し学習が必要です。
例えば、ウォレットの設定やトランザクションの承認方法など、操作に慣れるまで時間がかかるかもしれません。
ただ、初心者向けのガイドやヘルプが充実しており、段階的に学習を進めれば遊び始めるまでのハードルを下げられます。
NFTゲームに興味がある場合は、まずは基礎知識を身につけることから始めましょう。
NFTゲームのプレイには一定の費用が発生する
NFTゲームをプレイするには、一定の費用が発生することも考慮しなければなりません。
仮想通貨を使ってゲーム内でアイテムなどを取得・売買をするゲームなため、まずは仮想通貨を購入する費用が必要です。
もちろん、無料でプレイできるゲームもありますが、機能や進行に制限があります。
そのため、ゲームを進めるにつれて課金も考えられますし、本気で楽しみたい際はまとまった資金を準備する必要があるでしょう。
また、プレーに必要なNFTアイテムをレンタルできる「スカラーシップ制度」を採用しているゲームもあります。
上手に利用すると、費用を抑えながら効果的にプレーを進められるため、検討してみてください。
仮想通貨が盗まれるリスクがある
第三者によるハッキングなどによって、仮想通貨が盗まれるリスクもあるため、対策が必要です。
特に、ウォレットのセキュリティが不十分だと、悪意のある人に仮想通貨やNFTを奪われてしまう可能性があります。
例えば、ウォレットの秘密鍵をオンラインで共有したり、不正なサイトからウォレットにアクセスしたりすると、ウォレットが乗っ取られる危険があるため、絶対に避けましょう。
またリスク回避の対策として、二段階認証やハードウェアウォレットの使用など、セキュリティの強化が有効です。
他にも、見知らぬSNSのDMなどにも注意しましょう。
NFTゲームは稼げない?リアルな月収や収益事情
実際の収益事情は、NFTゲームによって大きく異なります。
一般的には、以下の要素が収益に影響します。
- ゲームの人気度や需要
- ゲーム内の経済システムや報酬構造
- ゲーム内のアイテムやキャラクターの希少性や価値
- ゲーム外でのアイテムやキャラクターの流通市場
- プレイヤーのスキルや戦略
一部のプレイヤーには月収で数百万円を稼ぐ人もいますが、そうなるには時間や努力、資金が必要です。
また、市場の動向にも注意しなければなりません。
ゲームを楽しみながら収益を得られる魅力的なシステムであるため競争も激しいですが、それだけにチャンスも多いと言えます。
興味がある方は、まずは自分に合ったゲームを選んでルールや仕組みを理解し、自分の目標や予算を設定することが大切です。
NFTゲームの将来性
NFTゲームの将来性は、以下のように考えられています。
- 企業の参入によりNFT市場の活性化が期待できる
- 法律の規制緩和が進んでいる
- NFTゲームで稼ぐ人が増えている
それぞれを詳しく見ていきましょう。
企業の参入によりNFT市場の活性化が期待できる
多くの企業が参入しており、NFT市場が活発になっています。
理由は、NFTゲームには、ゲーム業界における革新的なビジネスモデルや収益源を生み出す可能性を秘めているためです。
例えば、スクウェア・エニックスやUbisoftなどの大手ゲーム会社は、NFTゲームの開発や出資に力を入れています。
日本のスタートアップ企業も、NFTゲームで資金調達に成功しました。
これらの動きにより、高品質で多様なコンテンツやサービスを提供できるようになり、さらなる市場の拡大が期待されています。
法律の規制緩和が進んでいる
NFTゲームやNFT関連のビジネスは、法的な規制に影響を受けることがあります。
しかし、近年ではこの分野に対する法律の規制緩和が進んでいます。
政府や関連機関は、NFT市場の成長に対応するために、規制の整備やガイドラインの策定に取り組んでいます。
NFT関連の事業を展開する企業も、法的なコンプライアンスに配慮した取り組みをおこなっており、市場全体の信頼性が高まっています。
このように、法的な環境が整備されることで、NFTゲームの発展と同時にプレイヤーの安心感も増していくでしょう。
NFTゲームで稼ぐ人が増えている
今よりもNFTゲームで稼ぐ人が増えると予想されています。
なぜなら、プレイヤーに独自のアセットやキャラクターを所有させ、それらをトレードして収益を得る機会を提供しているためです。
NFTゲームの人気が高まれば、ゲーム内の通貨やアイテムの価値も上昇し、プレイヤーはスキルや戦略に応じて利益を最大化できます。
一方で、仮想通貨市場に上場しているゲーム内通貨は相場の変動に影響されるため、売却時に損をするリスクもあります。
ただ、これはNFTゲームが実際の経済と結びついている証拠でもあります。
場合によっては、プレイするだけで獲得した通貨やアイテムが、売却時に大きなリターンを生むことも珍しくありません。
NFTゲームに関してよくある質問
NFTゲームに関してよくある質問を紹介します。
- NFTゲームでどのくらい稼げる?
- NFTゲームは無料で遊べる?
- スマホで遊べるNFTゲームは?
- NFTゲームに必要なものは?
それぞれの質問に回答していきます。
NFTゲームでどのくらい稼げる?
NFTゲームでどのくらい稼げるかは、ゲームのジャンルやプレイヤーのスタイルによって異なります。
一般的に収益を上げる方法には、以下のようなものがあります。
- ゲーム内でNFTやトークを入手し、現金に換える
- キャラクターや装備を育成や強化して売買する
- 自分の持っているNFTを貸し出して利用料を得る
- ゲーム内の土地を売買・管理し、取引や運用で利益を出す
- ステーキングサービスを利用して報酬を受け取る
希少性や人気度の高いNFTの売買が成立すると、数百万から数千万円の収入が期待できます。
ただし、市場やトレンドは常に変化しているため、タイミングを見極めるスキルが必要です。
情報収集と戦略の重要性を忘れずに、コツコツと努力しましょう。
NFTゲームは無料で遊べる?
NFTゲームの中には無料で遊べるものもありますが、その場合は、収益性は期待できません。
NFTゲームの魅力の1つは、ゲームを進行させてアセットを集めて収益を得ることです。
しかし、効果的にアセットを集めるためには投資が必要になります。
そのため、NFTゲームを始める際には、自分の目的や予算に合わせて、ゲームの仕組みや特徴をしっかりと理解することが重要です。
まずは、ゲームの雰囲気を楽しむために、無料で試してみるのもいいかもしれません。
スマホで遊べるNFTゲームは?
スマホで遊べるNFTゲームは、「Sandbox」や「Crypto Spells」「My Crypto Heroes」など多数存在します。
そして、今後もスマホに対応するゲームが増えると予想されています。
スマホでプレイできれば、時間や場所を選ばずにゲームを進行できるため、忙しい日常の中でも楽しみながら収益が追及できます。
その反面、セキュリティには注意が必要です。
ゲーム内のアセットの取引や売買に関する情報は、安全な環境で確認するようにしましょう。
NFTゲームに必要なものは?
NFTゲームにチャレンジするためには、以下4つのものが必要です。
- 仮想通貨取引所の口座とウォレット
- PCまたはスマートフォン
- 仮想通貨を購入する資金
- 興味と情熱
プレイヤーがゲーム内でNFTを集めトレードして収益を上げるためには、投資や戦略的なプレーも求められます。
また、積極的な情報収集と継続的な努力が加われば、将来的にNFTゲームプレイヤーとして活躍することも夢ではないでしょう。
NFTゲームの特徴や始め方まとめ
この記事では「NFTゲームの始め方や稼ぎ方、注意点や将来性」などについてお伝えしてきました。
NFTゲームは、ブロックチェーン技術を使って、ゲーム内のアイテムやキャラクターをNFTとして所有できる新しいゲームジャンルです。
単にプレーヤーを楽しませてくれるだけでなく、様々な方法で収益をもたらしてくれるメリットがあります。
そのため、多くの企業や投資家も注目しており、今後も増々市場が拡大していく分野と言われています。
ゲームに参加するには、自分の目的や予算に応じて、ゲームの仕組みや特徴を事前に調べることが重要です。
有料のものでは高額な投資が必要な場合もありますが、無料で始められるものもあります。
新しい世界を体験できるチャンスになるため、興味のある方はぜひ挑戦してみてください。